RECRUIT 採用情報

選考フロー
- エントリー
- 書類選考
- 1次面接
- 適性検査
(能力性格) - 役員面接
※選考フローは変更される場合があります。
募集要項
募集職種 | BtoBマーケティングリーダー |
---|---|
業務内容 | ・自社プロダクトの高い成長を実現するべく、マーケット攻略業務を推進いただきます。 ・顧客と向き合いながら業務内容レベルでの顧客理解、および、セールスやカスタマーサクセスメンバーを巻き込みながら自社プロダクトの理解を深め、顧客への価値を提供いただきます。 ・より広いマーケットへ価値訴求するためのプロダクト改善や、新規プロダクトの商品企画 ・各種プロダクトのマーケティング戦略、施策立案、統合コミュニケーションの戦略策定と実行 ・新しいプロダクトに対し、リード獲得施策はもちろん、セールスマーケのオペレーション改善、価格設計、プロダクトフィードバック、獲得後のリテンションまでファネルを俯瞰したマーケティング施策の実行およびPDCAの推進 ・アライアンス戦略の施策立案実施 |
応募要件 | 【必須】 ・実績として、SaaSプロダクトの構想段階から市場調査、分析、マーケットポテンシャル、ポジショニング、マーケ戦略の企画と戦略と実行までを実施し、成果を出していること ・アライアンス戦略の計画と実行まで実施できること 【尚可】 ・グロースさせるための具体的な企画やPDCAの回し方のノウハウを持ち合わせていること ・BtoB向けのSaaSを経験していること。SMB向けだと尚可 ・アップセル、クロスセルの設計ができること ・SNSマーケティングの経験があること ・SaaSプロダクトのビジネスプランを策定できること ・プロダクトのバージョンアップ計画ができること |
ポジションの魅力 職種のメリット |
・今回配属予定の事業推進部は立ち上げ期にあるため、採用予定の方のノウハウを活かし自己で推進していくことが可能である ・会社方針として新プロダクトをどんどん提供していくフェーズでもあるのでそこに中心的に携わっていただくことで経験を磨くことが可能である ・新規事業推進部の管掌役員直下での配属を想定しているため経営視点との距離も近く、推進面でも経験面でもプラスに働くこと |
入社日 | 応相談 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3カ月・試用期間中の雇用条件変更無) |
配属について | 事業推進部 事業推進ユニット |
勤務予定地 | 東京本社 |
給与(年俸制) | スキルに応じて応相談 |
昇級等 | 考査年1回(7月) |
諸手当等 | 通勤手当、リモートワーク手当、資格手当 |
休日・休暇 | 年間休日123日(2022年度実績) 完全週休2日制(土日祝)、GW、年末年始 (当社営業カレンダーに準ずる) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇 (取得・復帰実績多数、男性取得実績有) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩12:00~13:00) |
研修制度 | 階層別研修、SMBCビジネスセミナー など |
福利厚生 | 退職金制度、従業員持株会制度、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ※健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合です。 |
その他 | スマートワークデー(毎週水曜ノー残業デー) 短時間勤務制度あり ノートPC・iPhone貸与 メンター制度 資格取得報奨金制度 |